温かな日差しの日も増え、いよいよ春の訪れを感じてきました。
IBEXエアラインズでは、この春、仙台便で訪れる宮城県の旅をオススメしています。
今回は、宮城在住人気YouTuberの「ながの社長」さんに、宮城県のご当地グルメ巡りをしていただきました。
ながの社長のご紹介
総合建設業「株式会社リンクロノヴァ」代表取締役。YouTubeアカウント「ながの社長のハッピーチャンネル」登録者数85.5万人(2023年2月時点)
おいおいおい!宮城が誇る人気YouTuberの「ながの社長」ではないか!さすが、食通で知られる伊達政宗のお膝元。どんなおいしいものに出会えるか楽しみじゃ。
おいおいおい!は僕のセリフ!(笑)。宮城と言えば、牛タン、ずんだが有名ですが、今回はまだみなさんが知らない「ディープな」宮城グルメを紹介しますよ。
グルメ1.人気パティスリー『メゾン シーラカンス』の「シーラカンス モナカ」とは!?
仙台のトップパティスリーが手がける人気店。注目は、オーナーの実家である丸森町『栄泉堂』とコラボした「シーラカンス モナカ」(1個290円)です。新定番お持たせとしても人気。甘みと塩味のバランスがウマーイ!
十勝産小豆にイズニーバターを挟み、ゲランド塩の塩味が効いた逸品。化粧箱入りもあり、常温保存もできるので手土産にぴったり。
店内にはイートインスペースもあり、パフェや軽食などが楽しめる。店内商品購入でコーヒーが200円に。お得にカフェタイムを楽しもう。
人気商品は夕方には完売することもあるのでお早めに! バラエティ豊富なジェラートも提供中。
maison cœlacanthe par kazunori ikeda
(メゾン シーラカンス パール カズノリ イケダ)
仙台駅から徒歩6分
住所 | 仙台市青葉区一番町2-2-3 1F |
営業時間 | 平日 11:00-19:00 土日祝 10:00-19:00 |
定休日 | 元日のみ |
TEL | 022-748-4061 |
WEB | https://www.instagram.com/maison_coelacanthe/ |
グルメ2.地元酒蔵の甘酒を使った『むとう屋仙台店』の「85(はっこー)しぇいく」
宮城県約100銘柄の地酒や東北のワインなど揃う酒屋さん。宮城と言えば「ずんだシェイク」が有名ですが、地元酒蔵の酒粕で仕立てた自家製甘酒使用の「85しぇいく」もブレイク中。身体にイイ上にウマ―イ!
「85しぇいく」(300円)はノンアルコール。プレーンの他、季節毎に限定フレーバーも登場。健康や美容効果も期待できる宮城の新名物スイーツ!
地元クラフトビールやウィスキーの他、限定販売の「阿部勘松島の吟風/純米大吟醸」(2,514円)もおすすめです。
店舗奥にある角打ちスペースでは、宮城の日本酒やおつまみを気軽に楽しめます。
むとう屋仙台店
(むとうやせんだいてん)
JR仙台駅構内
住所 | 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅1F tekuteせんだい内 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 無休 |
TEL | 022-796-8815 |
WEB | https://www.e-mutouya.jp/ |
グルメ3.塩竈にある行列必至の寿司店が街中にオープン!『塩釜港 仙台店』で寿司祭り!
2022年秋にオープンの『塩釜港 仙台店』。塩竈の本店と同じく、目利きの会長が仕入れた旬魚をその日のうちに提供してくれます。おすすめはマグロや穴子など地元宮城の漁場で獲れた新鮮なネタ。口に入れた瞬間とろける~ウマーイ!
おすすめの「まぐろ(大トロ)」(一貫650円)、「仁王サバ」(二貫480円)、「穴子」(二貫510円)。新鮮さはもちろんネタの大きさにも驚き。
目の前で職人が握りたてを提供するスタイル。春には漁師直送、七ヶ浜産白魚の軍艦なども提供する予定です。
特別Rカウンターは最大6名まで利用可能。1人7270円~のコース予約で、職人が目の前で料理を提供。
廻鮮寿司 塩釜港 仙台店
仙台駅から徒歩4分
住所 | 仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル1F |
営業時間 | 平日:11:00-21:00(L.O.20:30) 金土 11:00–22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 月曜 |
TEL | 022-292-3131 |
WEB | https://shiogamakou.studio.site/ |
グルメ4.『らーめん堂仙台っ子』の「仙台っ子ラーメン」で気分は地元っ子
仙台人なら一度は食べたことがあるであろう「仙台っ子ラーメン」(750円)。濃厚な豚骨醤油スープにこだわり麺が絡む逸品。ラーメン注文でライスは無料。地元っ子スタイルは、海苔をスープに浸してごはんを巻いていただきます。これは間違いなしにウマーイ!
県内の各店舗でスープの濃さなど味の特徴に違いがあるので、系列店を巡って好みの味を探してみるのもおすすめ。ラーメン注文でライス無料&脂の量、味の濃さも調整OK。
カウンターの他テーブル席もあり。『東口店』限定で「仙台っ子まぜそば」(並・1,100円)も提供中。
ラーメン&ライスの無限ループ。無料トッピングのコチュジャンを加え、味変を楽しむのも地元流。
らーめん堂 仙台っ子 仙台駅東口店
(らーめんどう せんだいっこ せんだいえきひがしぐちてん)
仙台駅から徒歩3分
住所 | 仙台市宮城野区榴岡1-7-5 ルピナス仙台東口1F |
営業時間 | 11:00-24:00 |
定休日 | 火曜 |
TEL | 022-349-5079 |
WEB | https://ramendo-sendaikko.com/ |
どれもとっても美味しそうじゃったのぉ。ながの社長、さすがの食リポじゃ。皆の衆、宮城に来てけさいん!
今回ご紹介したお店は
動画でもご覧いただけます
仙台へは5都市から運航中!
さて、IBEXの仙台便は、札幌(新千歳)、大阪(伊丹)、名古屋(中部)、広島、福岡の5つの空港から便が出ておるぞ。皆の衆、この機会に仙台に来てくれ!